2016年11月27日日曜日

45便詳細

先日、岩手の花巻で大変お世話になったゆいっこ花巻から、感謝状と、後に解散報告が届きました。被災者支援はもちろんのこと、私たちのような外部からのボランティアへの支援もたくさんしていただきました。あの小学校の施設はとっても心温まる場所であったし、いろんなご馳走もいただきました。

雪山の道中で軽トラが止まった時も現代表に助けていただきました。沿岸から花巻に帰ってくるといつも本当にホッとしました。さずが宮沢賢治の街。恩返しではないですが、また花巻にゆっくり足を運びたいと思いました。

まごころ福島便詳細については→まごころ福島11、12便


今年ももちつきに行きたいと思います。
もち米は近所の方がかなりご用意してくれました、感謝!
あと10㌔くらいのもち米と、お雑煮などの食材そのものも募集中です!
ご乗車のお申込も、お待ちしております!




・スケジュール:
以下のスケジュールに沿ってバスは動きます。参加者は自由に動いてください。
12月31日(土)


17:00 JR三宮駅中央改札口南側、一般車両ロータリー集合出発


適宜休憩しながら夜行走行


1月1日(日)
 未明   まごころ福島便ご乗車の方は福島県内各地下車
10:00 釜石市の仮設住宅にて、もちつき開催


14:00 大槌町・釜石市被災地見学、初詣もあり。


16:00 釜石市仮設店舗にて夕食

18:00 釜石市内温泉後、公民館にて宿泊

1月2日(月) 

 8:00 釜石朝市場見学

10:00 前日とは別の釜石市仮設住宅にて、もちつき開催

15:00 陸前高田市被災地見学

19:00 花巻市東和温泉にて入浴、夕食

21:00 神戸に向けて出発
 深夜  まごころ福島便ご乗車の方は福島県内各地乗車
1月3日(火) 
11:00 三宮到着、解散

持ち物
1泊分の用意、雨具、防寒具、各自必要なもの
参加費
無料!
(ご寄付・ステッカー購入(15000円)大歓迎!)
食事・風呂等は各自払いです(スケジュールと一緒でなくても構いません。)
福島便乗車も無料。
宿泊
釜石市内の公民館の大広間にて雑魚寝です。簡単な寝具、空調はあります。
募集人数
15名(先着順) 福島便は4名、1世帯程度。
質問・申込
不良ボランティアを集める会 大阪府豊能郡能勢町森上173-1-205 
不良ボランティア ←ブログ検索を!
MAIL: anythinggoes311@gmail.com   TEL: 080-1445-0547(尾澤まで)
氏名、郵便番号、住所、生年月日、電話番号(できるだけ携帯電話)、性別、
障がい者等特別なケアや配慮が必要な方はその内容

活動支援金とステッカー購入もよろしくお願いします!
一枚15000円、歴史的価格!
(化繊布アイロン貼り付け用)

ご寄付↓
郵便振込 
00980-5-209216
銀行振込 ゆうちょ銀行 
〇九九(ゼロキュウキュウ)店 当座 0209216 
名義   不良ボランティアを集める会
会名について、神戸市の復興支援団体「被災地NGO恊働センター」代表村井雅清氏の「不良ボランティアが社会を変える」という言葉から引用しています。私たちとしても、21年前にKOBEに集まった130万人、その大部分の素人ボランティアへの感謝のつもりで使っています。

2016年10月10日月曜日

東日本大震災復興支援講演会in摂津市

摂津の元気なお父さんから、釜石の復興に関する講演会の情報が届きました!
ぜひご参加ください~

http://www.city.settsu.osaka.jp/0000010264.html

東日本大震災復興支援講演会 平成28年10月15日(土)

 本市と防災協定を結んでいる岩手県釜石市にて東日本大震災を経験された方をお招きして、東日本大震災復興支援講演会を開催いたします。
 東日本大震災発生から5年半以上が経過しましたが、被災地の岩手県沿岸部では、いまだ復興半ばであり、仮設住宅に大勢の方が住んでおられます。
 東日本大震災を経験した方の話を直接聴ける滅多にない機会ですので、皆さんのご参加をお待ちしております。

日時

 平成28年10月15日(土)13:30~15:00(受付開始13:00)

場所

 摂津市コミュニティプラザ 3階コンベンションホール
 摂津市南千里丘5番35号(阪急摂津市駅前徒歩1分)
 ※駐車場はありますが数に限りがありますので、公共交通機関や自転車をご利用ください。

内容

第1部 被災の経験、釜石の復興への想いを語る

 講演 岩﨑 昭子 さん (宝来館 女将)
 岩手県釜石市鵜住居(うのすまい)町にある料理宿「宝来館」の女将。
 東日本大震災の発災時、避難中に津波にのまれるも無事生還。その後、宝来館を避難所として近所の避難者と共に自分たちの力で避難生活を送る。
 平成26年度、摂津市の防災会議女性専門委員を務める。
 現在は学生ボランティアや宿泊者などに自身の経験や教訓を伝える名物女将として活躍中。

第2部 釜石 あの日 あの時 甚句(相撲甚句)

 釜石あの日あの時甚句伝え隊
北村 弘子 さん
  
釜石で民話の語り部をしながら、震災ボランティアガイドも務める。
藤原 マチ子 さん
  
相撲好きの家庭で育ち、子どものころから親しんだ相撲甚句に乗せて震災の教訓や亡くなった人への想いを歌う。

★耳より情報★

 ●復興支援の記念品を先着順でお配りします。
 ●参加費は無料です。
 ●申し込みは不要です。
 ●一時保育を実施します。
  ※一歳半以上の未就学児の一時預かりを実施します。【要予約 先着順】
    一時保育の申し込みの締め切りは10月11日(火)17時までです。

2016年8月28日日曜日

44便、無事に終わりました

44便、無事に終わりました。
参加者の方から写真を送っていただいたので、久しぶりに写真付きの報告です。

今便も多方面の方々からご支援いただき、完走することができました。
ありがとうございました。

金銭的なご寄付やそうめん、ベビーカステラの材料、運転手伝い、被災地案内、
竹運搬、ステッカー支援、竹細工、竹提供、宿泊所や資機材手配、食事提供、
バス手配、チラシ配りお手伝い、カメラマン、缶チューハイ提供、茶菓子提供、
掃除、ご参加、見守り、お手紙、自由行動

などなど、本当に感謝申し上げます。

またぜひ一緒に行きましょう。
あと、来年夏は、海パン必須です。












2016年7月31日日曜日

44便詳細

まごころ福島便詳細については→まごころ福島9、10便

今年も、鵜神祭、やります~
仲村さんと尾澤は、今年も、たつの名産「そうめん流し」を準備しようかなと思っています。

参加者は、お祭りで実行したい企画・内容があればぜひやってください。
また、以下のスケジュールに関わらず、お好きなように動いてください!
スケジュール内容でご意見ある方もまた教えてください。

お申込、お待ちしております!




・スケジュール:


8月12日(金)


19:00 JR三宮駅中央改札口南側、一般車両ロータリー集合出発


適宜休憩しながら夜行走行


8月13日(土)
 未明   まごころ福島便ご乗車の方は福島県内各地下車
10:00 釜石市鵜住居町仮設住宅にて、鵜神祭開催


14:00 大槌町・釜石市被災地見学


16:00 釜石市仮設店舗にて夕食

18:00 釜石市内温泉後、公民館にて宿泊

8月14日(日) 

 8:00 釜石朝市場見学

10:00 前日とは別の釜石市鵜住居町仮設住宅にて、鵜神祭開催

15:00 陸前高田市被災地見学
19:00 花巻市東和温泉にて入浴、夕食
21:00 神戸に向けて出発
 深夜  まごころ福島便ご乗車の方は福島県内各地乗車
8月15日(月) 
11:00 三宮到着、解散

持ち物
1泊分の用意、雨具、各自必要なもの
参加費
無料!
(ご寄付・ステッカー購入(15000円)大歓迎!)
食事・風呂等は各自払いです(スケジュールと一緒でなくても構いません。)
福島便乗車も無料。
宿泊
釜石市内の公民館の大広間にて雑魚寝です。簡単な寝具、空調はあります。
募集人数
15名(先着順) 福島便は5名、2世帯程度。
質問・申込
不良ボランティアを集める会 大阪府豊能郡能勢町森上173-1-205 
不良ボランティア ←ブログ検索を!
MAIL: anythinggoes311@gmail.com   TEL: 080-1445-0547(尾澤まで)
氏名、郵便番号、住所、生年月日、電話番号(できるだけ携帯電話)、性別、
障がい者等特別なケアや配慮が必要な方はその内容

活動支援金とステッカー購入もよろしくお願いします!
一枚15000円、歴史的価格!
(化繊布アイロン貼り付け用)

ご寄付↓
郵便振込 
00980-5-209216
銀行振込 ゆうちょ銀行 
〇九九(ゼロキュウキュウ)店 当座 0209216 
名義   不良ボランティアを集める会
会名について、神戸市の復興支援団体「被災地NGO恊働センター」代表村井雅清氏の「不良ボランティアが社会を変える」という言葉から引用しています。私たちとしても、21年前にKOBEに集まった130万人、その大部分の素人ボランティアへの感謝のつもりで使っています。

2016年7月28日木曜日

44便、お盆便、募集します!

44便、概要が決まりました。詳細は後日書きます!

8月12日夜19時三宮駅出発

8月15日朝10時三宮駅着

です!

バスや代表の動きは、毎年のいつも通りです!
参加される方は、ご自由に動いてください~

今便から、参加費無料です!
(滞在中の食費等は各自払いです)

あと、まごころ便ステッカー(化繊布アイロン貼り付け用)の販売も行います!
1枚15000円です。
ぜひ活動継続にご購入ください~
0

ご参加希望者、ステッカー購入希望者は、以下までご連絡ください↓

080-1445-0547
anythinggoes311@gmail.com

2016年6月13日月曜日

熊本地震ボランティアバス情報

神戸のNGOからボランティアバス情報が届きました。
支え合いで成立したバスです。
原則、九州の方に乗っていただくボランティアバスで、参加費等は無料です。
食事や装備などは基本的に自己負担だと思いますが、詳しくは以下の担当者まで!
ぜひ九州の方に拡散ください!

詳細はフェイスブックページ↓
https://www.facebook.com/KOBE1.17NGO/ 

概要↓ <ボランティア・バス 佐賀便、長崎便 決定!!>
 これまでに何度か予告しましたが、ボランティア・バスの佐賀便(6月26日)、長崎便(6月25日)が下記のように決まりました。これを読まれたみなさまに、是非友人、知人で佐賀、長崎方面の方に住んでおられる方に拡散してくだされば助かります。

 ●長崎便  6月25日(土)JR長崎駅横・大村ボート発着所前集合(最寄り駅:長崎駅)午前6時出発、(帰路)JR長崎駅 19時半~20時頃着(運行 雲仙観光) 
◎申し込みは、メールで草野紀視子 E-mail yu_kikijp@yahoo.co.jp
もしくは被災地NGO恊働センター 村井雅清まで(090-3160-3816)

 ●佐賀便  6月26日(日)JR佐賀駅バスセンター8番乗り場 集合(最寄り駅:佐賀駅)午前7時出発 (帰路)JR佐賀駅 19時頃着(運行 ロイヤル観光バス)
◎申し込みは、武久真大 080-5248-5523(小倉在住)
もしくは村井雅清まで(090-3160-3816)

 -活動先は、どちらも熊本県阿蘇郡西原村です。すでに梅雨入りしましたが、雨が降らないことを祈ります。

<初心者 大歓迎!!> 
今までに災害ボランティアの経験がなく、「自分一人くらいが行っても役に立つだろうか?」など、とにかくボランティアすることに不安な方が多いかと思います。だからこそ、同じようなお仲間と一緒にバスで行って、活動して帰ってくるというスタイルは安心です。是非気軽にボランティアにチャレンジしてみてください。

◎GW後、ボランティア・バス企画を発表してから、実に多くの方に賛同を頂き、ご寄付を頂戴しました。皆様のおかげでこうしてバスが出せることに心から感謝を致します。夏休みにまで頑張りたいと思いますので、引き続きご支援をお願い致します。

◎お手数ですが、ご寄付は下記の郵便振替口座で、「通信欄」に「ボラ・バス」とご記入ください。
 郵便振替 口座番号:01180-6-68556/加入者名:被災地NGO恊働センター
銀行から振り込む時は
 ゆうちょ銀行 支店番号:一一九(イチイチキユウ)店/店番:119/当座0068556/受取人名:ヒサイチNGOキヨウドウセンター

2016年5月17日火曜日

熊本地震、仲村さんがボランティアバス出します 5月17日更新情報

残席、あと5名分!
ぜひご参加ください!

たつのの仲村さんが熊本向けのボランティアバスを出す予定です。
情報が更新され次第、すぐにアップデートしますので、興味ある方は直接facebookなどで仲村良幸さんに直接連絡していただくか、こちらに連絡していただいてもかまいません。


追加情報5月17日団体確認(最新情報は仲村さんまで)


熊本行き 詳細がほぼ決まりました!


マイクロバスと、ワゴン車1台も出すことにしました。

現在21名ですので、あと5名まで乗車可能です。

ご連絡お待ちしております。


行き先は「益城町ボランティアセンター」にします。


5/27(金) 17:00 たつの市を出発

 姫路近辺の参加者を拾って三ノ宮へ

 19:00 三ノ宮でマイクロバスのレンタカーを借りて、JR三ノ宮駅へ

  20:00 JR三ノ宮駅南ロータリー出発

  まごころ便のいつもの集合場所です。

5/28(土) 6:00 益城町のボランティアセンター着

 ボランティア活動

 17:00 風呂屋で入浴

 食事(宿舎の近所の居酒屋に行くか、スーパーやコンビニ等で買って宿舎で食べる)

 宿泊(ボラセンからちょっと遠いが、氷川町でボランティアに宿を提供していただける方を紹介いただきました。)

5/29(日) 7:00 宿泊場所出発

 ボランティア活動

 17:00 風呂屋で入浴

 夕食

 20:00 熊本出発

5/30(月)  6:00 JR三ノ宮駅南ロータリー着


出発時刻は確定ですが、以降の時間は変わる可能性がありますのでご了承願います。


参加費:7,000円/人(レンタカー代、燃料代)

高速道路は、「災害派遣等従事車両」を申請しますので無料になります。

食事、入浴代は各自で負担お願いします。


持ち物等

・ボランティア保険(必須:お住まいの地域の社会福祉協議会で事前に加入お願いします。)

・長袖の服(作業時は半袖はNGです)

・長靴(踏み抜き防止インソール必須)

・ゴム手袋(軍手はダメ、手のひらの部分が分厚いやつ)

・ヘルメット(あれば…)

・カッパ(雨天時)

・タオル(かなり汗をかくと思うので十分に)

・着替え等


あと、もしもの怪我に備えて、破傷風の予防接種というのもあるそうです。


以上、よろしくお願いします。

2016年3月9日水曜日

釜石のこれまでと、これから。(3/19~21)

ボランティアさんから情報をいただきました。
3月に釜石に行かれる方はぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか?
神戸のエルビスからの情報です、3連休に予定空いている方はエルビスに連絡すると何か起こるかもしれません。

【参加者募集中】釜石の今に触れ、ひとに出会う大博覧会 ~
http://kamaishi-korekore.com/

余談ですが、副代表だった大畠君は、今月から長くて1年くらい、まな板と包丁を持って、フランス修行に出かけるみたいです。

2016年1月24日日曜日

43便&上映会、無事終了

昨年大晦日に出発した43便、おかげさまで無事に終了しました。

毎年杵臼を貸していただいている愛光保育園のみなさま、今年もありがとうございました。
また、会へのお年玉ともち米をご提供いただいたみなさまにも感謝申し上げます。
ばっちしおもちとお雑煮等にして東北に届けさせていただきました。

もうすぐ5年経ちます。
現地ではいろいろありますが、また夏に東北に行きたいな、という感想を持って関西に帰ってきました。

福島便は0人でしたが、避難されている方へのメッセージという思いもあり、呼びかけは続けていこうかなと思います。


さて、その後の1・17の上映会、長田会も無事に終了しました。
ご来場いただいたみなさま、1・17という大事な日に会場をご提供いただいた被災地NGO恊働センターのみなさま、本当にありがとうございました。
東条監督の活動については、3・11の復興とも深く結び付く内容になっていると感じましたので、ぜひ応援していきたいと思います。

久しぶりに神戸に戻り、いろんな方と再会し、安らかな気持ちになりました。
今年も一年、ご支援ご協力、よろしくお願いいたします。