2023年2月14日火曜日

トルコ・シリア地震

 本当に何もできないような気がしてしまいますが、同じ気持ちで若者学生が一生懸命頑張っているようです。まずは知ることから。

CODEからの情報とメッセージです。

ぜひご拡散ください!

https://m.facebook.com/NGO.CODE/


以下、村井さんよりメッセージ

今回のトルコ・シリア地震では、前回1999年のマルマラ海地震と地域が違いますので、複雑な差別・分断などとの複合災害とも言える状況が、現地にはあるでしょう。現地に入るためには、政府の許可が必要だったり、日に日に制約が増えていくようです。ただ、今回私たちがラッキーなのは、被災地から数時間のところに元コープこうべの職員がいて、大学で日本語を教えていることからその大学も協力的です。もう一つ、恊働センターのFBで拡散した朝日新聞の「論座」に投稿された岩城あすかさんという方が、大阪府箕面市の国際交流センターの所長をされているのですが、彼女のおつれあいの実家がクルド人多く住み、今回の地震で多くの死者が出ている地域の方です。そういう心強いサポーターがいるので、被災地は厳しいですが、ロジが素晴らしいので、動きやすい環境があると思います。ちなみにこの岩城あすかさんという方は、前回(1999年)のトルコ地震の時に通訳をしてくれた方なのです。すでに、CODEのFBに日本の現地レポートが出ています。ご覧ください。